![]() |
米沢マイマイガ事情 |
![]() |
はいどうも‼鈴木でございます!
いきなりですが英語できるようになりたいです。さすがにできな過ぎてやばいです。。。
べ、っ別にTOEIC関連で補習に呼ばれたわけじゃないんだからね!
さて話題をかえまして
マイマイガが話題になりだす時期ですね
あるところでは壁一面がマイマイガっていうことがあるのです
米沢では去年とかはまだいうほどでしたが、今年はやたら卵があるらしいです(俺友調べ)
そろそろっていうかもう暑いですからいつ生まれてもおかしくないですよね
なんか梅雨の時期になりそうなんで雨と一緒に流れて行ってくれないかなーと思う今日この頃です
特に自分見たいな地元組自宅生は自転車で登下校するので、夏の虫に殺意を覚えますよ。いやマジで。
自転車こいでたら蚊柱に顔面から突っ込んだり、気づいたら肩とかに虫ついてたり・・・
悶絶しますからね・・・声にならない怒りですよね・・・
マイマイガとかネットで検索するとけっこう数の画像出ますよね。
それを米沢で見ることになると思うともう嫌です。
この記事を見たみなさん。
市役所などで駆除作業のボランティアがあります。
ぜひ協力してください。
コメントする